オフィスのオーガナイズは、効率も風通しも変わります!

関西ライフオーガナイザー・ちっさいものクラブ、テキパキよく働きます!ナイスチームワークです!

オフィスのオーガナイズも承ります!

今週はオフィスのオーガナイズに行ってまいりました。

アシスタントとして入っていただいたのは、
写真右から
坂手さとこさん 〜風水鑑定やアロマフレグランスストーンも人気!
今西ゆかりさん 〜害虫専門駆除・クリーンボーイ大阪の社長さん!
遠藤さおりさん 〜傾聴サポーターもされています。

安心してお任せできるメンバーにお願いしたら、平均身長150cmそこそこ。
(170cmくらいのメンバー募集中です 笑)
そしてもう一人、バックヤードが得意な男手に強力な助っ人として入ってもらいました。

オーガナイズの流れ

今回はオフィスと商品のストックを兼ねているスペースのオーガナイズをご依頼頂きました。
まずはお話を伺って、ご希望のゴールを探します。
そこからゾーニングや必要な収納用品の選定など、プランニングしてお見積りをします。

今回はオフィス内にあるほぼ全てのモノを出して確認・把握し、種類や利用頻度ごとに分類し、目的ごとに配置しました。
ワイヤーラックもかなり新規購入し、全体の約半分のスペースのオーガナイズをしました。

毎日業務をされているスペースこそ、オーガナイズをすることで作業効率は大幅に改善され、結果も顕著に出るものですが、社員さんも使いにくいと感じていてもお忙しくて片づける暇がないことが多いですね。
まして、社員さんだけで抜本的に配置を変えたりするのはなかなか難しいと思います。

オーガナイザーができること

オーガナイザーはそれぞれ担当場所をお持ちの社員さんと共に、モノの見極めを行い、不用品を処分し、見やすい配置、使いやすい動線などを決めていきます。
2日間の作業となりましたが、初日はオーガナイザー5人で分類と大きな位置決め、2日目はオーガナイザー2人で棚の中の配置や書類の整理など、細かい部分のオーガナイズもさせていただきました。

社員の皆様も総出で作業してくださったおかげで、かなりはかどりました。
業務をされるのは社員さんなので、商品の種類や必要なもの、発送頻度なども確認しながらの作業となります。
その上で、使いやすさや配置などをアドバイスさせていただきます。

デッドスペースになっていた部分も改善し、「風通しも良くなった!」と社長様にもお言葉いただきました。
すっきりした応接スペースも確保でき、出来上がりに私たちも嬉しくなりました。

家庭と同じ、でも大幅に変わること

オーガナイズの作業は家庭でもオフィスでも基本は同じです。
そこに関係する全ての人が使いやすく、気持ち良く過ごせる空間を作ることがゴールです。

ただ、オフィスの場合は生産性がかなり大きく変化します。
見てわかる、すぐに取り出せる、同じ場所に戻しやすくなるという空間ができることで、情報の共有もスムーズになりますし、人的ミスも防ぐことができます。

今回は臨時休業を取ってくださり、作業に集中しました。
その時間以上に、今後の生産効率はUPすることと思います。

そして、社員の皆さんには気持ち良く働いてもらえます!!!
環境はモチベーションに影響します。すっきりした空間はそれほど大切なのです。

サロンやショップのバックルームやストックスペースのオーガナイズは、時間と金額をかけていただく価値があります。
レジ周りやドアの向こうに垣間見えるスペース、お客様に見せられるくらいのスペースにすると、見た目だけでない効果があります。
(お店に行くとつい見てしまうんですよね^^)

チームワークと個人の対応が素晴らしいメンバーでした!

初日の作業の終了時に見つけた、床の印。
処分品と商品が隣接していたので、坂手さんが目印をつけてくれていました。

指示通りに動いてくださる、さらにできる工夫もプラスしてくれるメンバーで、とても安心して作業ができました。

関西のライフオーガナイザーは層が厚く、アシスタントも強力なメンバーが揃っています。
チームでも伺いますので、ご用命お待ちしております!

お問い合わせはお気軽にどうぞ!
お問い合わせ
Loading Facebook Comments ...

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

ライフオーガナイズを基本に、お母さんがかわいく・賢く・楽しく・朗らかに生きるためのヒントときっかけをお伝えしています。 お母さんが楽になって家族も自立する仕組み作りが得意です。