ライフオーガナイザー入門講座と2級認定講座の違いは?
*La Vida Alegre*では、日本ライフオーガナイザー協会・マスターライフオーガナイザーとして入門講座と2級認定講座を開催しています。 こちらの講座について、何度かお問い合わせがあるので記事にしておきたいと思いま…
講座のご案内
2017.11.15 田中佐江子
*La Vida Alegre*では、日本ライフオーガナイザー協会・マスターライフオーガナイザーとして入門講座と2級認定講座を開催しています。 こちらの講座について、何度かお問い合わせがあるので記事にしておきたいと思いま…
ブログ
2017.11.05 田中佐江子
自転車の練習に付き合って感じたこと ずっと約束していた、末っ子の自転車の練習に付き合いました。 末っ子は4年生の今まで、自転車に乗れません。 何度か練習に付き合ったこともありましたが、また今度、と言いながら・・・。 その…
講座のご案内
2017.10.30 田中佐江子
学びの秋、暮らしと自分を整えるライフオーガナイズに触れてみませんか? 初めての方もお気軽に参加いただける講座です。 一緒に学べることを楽しみしています! ライフオーガナイザー認定講座 ライフオーガナイザー2級認定講座 ラ…
メンタルオーガナイズ
2017.10.29 田中佐江子
メンタルオーガナイズについてはこちら *M-cafe*「しなやかに生きる心の片づけ」読書会のご案内 「M-cafe」では、一人ではなくお互いに読んだ気持ちや、その時に感じたことを書き留め共に参加者の皆さんで分かち合います…
ライフオーガナイザー
2017.10.17 田中佐江子
女の子のいるお宅ならいくつかあるかと思います。 ヘアアクセサリー。 私はショートヘアかボブが多いのですが、多少は持っています。 もう使ってないなーというものがあったのでいつか捨てようかと思っていました。 なるほど!をきっ…
オーガナイズ作業
2017.10.16 田中佐江子
引っ越しで3年目。 考えて考えて家具を配置しましたが、暮らしの中で環境の変化があるのは当たり前のこと。 暑い夏が終わったので、家具を移動して模様替えをしています。 リビングスペースにあったピアノを女子の部屋へ お嬢の部屋…
我が家の暮らしー住
2017.10.03 田中佐江子
家族の誰もが「ご飯を炊ける」ようにするには・・・? ご飯さえあれば! 夕食準備のスイッチ 晩御飯の準備、何から始めますか? 私はまずはお米を炊くところから。 お米を研いで、炊飯器にセット。 吸水して炊ける間におかずを作る…
メンタルオーガナイズ
2017.09.30 田中佐江子
結婚と幸せについて プロポーズの言葉 ご結婚されている方は思い出してみて? プロポーズの言葉、何でしたか? 9/30に放送が終わったNHKの朝ドラ「ひよっこ」 最終話、主人公・みね子の両親に結婚の意思を伝える場面。 恋人…
我が家の暮らし
2017.09.20 田中佐江子
「やる!」と決めて続けている「テレビ体操」続いていますよ〜。 関連記事:スタートスイッチもルーティンも、仕組みができると疲れない! 続けていると、仲間が増えた! 毎朝、テレビの前で体を動かしてます。 たとえパパさんが出勤…
ブログ
2017.09.12 田中佐江子
今年の夏休みの思い出は、「ベランダディナー」でした。 唐揚げとポテトとスープを食べて、コーラで乾杯しました^^ 夏休みも終わり、給食の有り難さを感じているお母さんも多いですよねー! 我が家もすっかり平常運転、習い事もいつ…