2018年のヴィジョンマップ、テーマは「積む」

2018年、新年あけましておめでとうございます。
今年も*La Vida Alegre*を宜しくお願い申し上げます。

ヴィジョンマップを今年も書きました。

昨年初めて描いたヴィジョンマップ。
その時の記事はこちら→ 「書く」のが苦手な私の「マインドマップ」活用法

2017年のテーマは「バランス」

「振り返り」が苦手な人ほどオススメ!

描いてよかった!今年も描くぞ!と思えたのは、「振り返り」をするのにとてもよかったからです。

7年ほど前からブログを書いているので、年初に何を考えたか、というのは少しは残っています。
ただ、その時の気持ちだったり所信表明だったりと大雑把なものが多かったんですね。

ヴィジョンマップを初めて描いてみたら、それぞれの事柄について描いてあるので細かく振り返りをすることが出来ました。
思ってたことが出来た、出来なかった、もあれば、全然考えてもいなかったことに取り組んでいたり。

振り返りを含めて未来へ「積める」

今年もうえききえちゃんのマップのセミナーで2018年のマップを書き始めたのですが、書く前に振り返りをしたことで、

  • 続けていきたいこと
  • 手放してもいいこと
  • 新しく加えたいこと

がよくわかりました。

一から描くのではなく、積み重ねて書き加えていける感覚がとても心地よかったので、2018年のテーマは「積む」になりました。

都度、見つめられるように

振り返りが出来た!とはいえ、実は 2017年のマップを年度中に見返すことが少なかったので、今年はもっと見ておきたい!と思い、きえちゃんもオススメの「裏張り」をしました。

紙の端と折り目のところに、マスキングテープを貼っておくだけ。

今年の縁起物が書かれたマスキングテープ、早速使ってテンションも愛着もアップ!
手帳に挟みました。

 

子ども隊も一緒に2018年について考えました

私がいい!と思ったものは、無理やりでも誘ってみるのが私のポリシー。
子ども隊にも「描いてみーひん?」と紙を渡しました。

自由にとりあえず描いてみよ!

お嬢とボンはきえちゃんからマインドマップを教えてもらっています。
実はきえちゃんのHPの「親子でマインドマップ」の写真には我が子も写っております^^

なのでなんとなくは書き方も理解しているので、「好きに描いたらええねんでー」と勧めました。
末っ子も見よう見まねで書き始めました。

子どもだって盛りだくさん

最近の子どもは大忙し。我が家の子ども隊も、学校にダンスに趣味にと頭の中には想いや情報がいっぱいです。
新年からダンスのクラスが上のクラスに上がるのもあって、やる気はあるけど不安もいっぱい。

それこそマップに書き出せば!?ということだらけなので、書き出したらスイスイ描いてました。

子ども隊と一緒に机の上を散らかして何かに取り組むの、めっちゃ楽しいです!

自由で面白い!

絵心のあるボンのセントラルイメージは、犬とテーマの「伸びる」
何も見ずにすらすらっと絵が描けるのがほんと羨ましい。

マップの先にも車が走ってたり、芽が出ていたり、ビルが建ってたりと自由なマップになっていました。

末っ子はちゃんと裏張りをして、買ったばかりの手帳に挟んでいましたよー。

やりたいことが山ほどあるお嬢は、大作になりそうです。

こんな風に毎日の暮らしに目を向けてくれるツールが出来て、今年はますます会話も膨らみそうです!

自分のための、マイルストーンとして

このマップに描いたことがどうなっているかは12ヶ月後わかりませんが、
「一度立ち止まって自分の行き方について考えてみる」というこの行動は、私にとって日々のマイルストーンを記してあるものになります。

2018年は自分の直感を大切にしたい、と思っているのですが、判断に迷った時、ちょっと疲れちゃった時、このマップを眺めてみようと思います。

さあ、2018年、楽しみだ!

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

ライフオーガナイズを基本に、お母さんがかわいく・賢く・楽しく・朗らかに生きるためのヒントときっかけをお伝えしています。 お母さんが楽になって家族も自立する仕組み作りが得意です。